
フィリピン生活をしていて、よく耳にするのは誕生日の話題です。
今月、今週、来月は、誰々さんの誕生日
誕生日パーティーに出席する、しない、 毎月必ずこんな話題に遭遇します。
僕の住んでいるセブ島のコミニティーが小さいということもありますが、一つの特徴だと思います。
日本人の誕生日パーティーというのはみなさんご想像通り、
レストランや自宅でホームパーティー、などにみんなで集まって、
食事やお酒、ケーキを食べる時にはサプライズで知らずに来た本人を驚かせるなんて少なくはありませんよね?
さて、フィリピン人の場合どうでしょうか?
実はフィリピンの場合全く違います。
まず、フィリピン文化では、誕生日はとても優先度が高く、
どんなに緊急な案件があっても仕事を休んでまで家族の誕生日に出席するくらいです。
そして決定的に違うのは誰が誰を祝うのかと言う点です。
日本では誕生日お迎える本人が友達や家族からお祝いされる形が一般的ですが、
フィリピンではその反対です。
だから誕生日になると沢山の料理で友人や家族をもてなします。。
世界にはいろんな常識があって楽しいですね。
来週もまた誕生日に誘われています。
それではまた。