セブ島のローカルで食べることのできるフィリピンスイーツをお探しですか?
今回の記事では、そんなセブ島のローカルスイーツをまとめてご紹介いたします。
甘いものが好きな方は面白い内容となっていますので、是非最後まで読んでみて下さい。
フィリピンのスイーツ
セブ島で食べることのできるフィリピンのスイーツをまとめて下記で詳しくご紹介いたします。
タホ
タホはフィリピンの伝統的なスイーツで、絹ごし豆腐にタピオカと黒蜜を加えて温かく食べます。
フィリピンでは朝食や軽食として愛され、街中ではタホ売りの行商人が桶に入ったタホを売っています。
タピオカを茹で、絹ごし豆腐を温め、黒蜜を加えて混ぜ合わせ、最後にカップに盛り付けます。シンプルな材料で作られ、ヘルシーなスイーツとして人気があります。
黒蜜ともちもちしたタピオカが絶妙な組み合わせを生み出します。
レチフラン
レチフランは、フィリピンの伝統的なスイーツで、スペイン風のカスタードプリンにカラメルソースをかけたものです。
スペイン植民地時代に伝わり、冷蔵庫がない時代に保存性を高めるために大量の砂糖やコンデンスミルクが使用されました。
材料には卵黄、コンデンスミルク、エバミルク、砂糖が含まれ、作り方は砂糖をカラメルにし、卵黄液を流し入れて焼く工程があります。
濃厚な甘さが特徴で、カラメルソースのほろ苦さとカスタードプリンの濃厚な甘さが絶妙なバランスを楽しめます。
フィリピンではパーティやお祭り、洗礼式や結婚式などの特別なイベントで愛され、またおやつとしても楽しまれています。
マンゴーフロート
マンゴーフロートは、フィリピンの代表的なデザートで、マンゴー、コンデンスミルク、ビスケットを砕いて一緒に冷凍する冷たいデザートです。
マンゴーをスライスし、ビスケットとコンデンスミルクを重ねて冷凍庫で固めます。
マンゴーフロートは、マンゴーの甘酸っぱさとコンデンスミルクの濃厚な甘さが絶妙なバランスで楽しめ、ビスケットのザクザクとした食感がアクセントとなります。
フィリピンでは、特にマンゴーの季節である夏に人気で、レストランやカフェでもよく提供されています。
アレンジとしては、生クリームやアイスクリームのトッピング、ココナッツミルクの追加、他のフルーツの追加などがあります。自分の好みに合わせて楽しんでみてください。
ハロハロ
ハロハロは、フィリピンの代表的なデザートで、「混ぜこぜ」を意味します。
かき氷とミルクをベースに、フルーツ、甘く煮た豆や芋、アイスクリーム、ゼリー、ナタデココ、タピオカ、ココナッツ、プリンなど、様々な材料を混ぜ合わせたものです。
スペイン植民地時代にスペインから伝わったかき氷が発展し、フィリピンらしい風味を取り入れたものです。
ハロハロの材料はお店や家庭によって異なり、一般的にはかき氷、ミルク、多彩なトッピングが使用されます。フィリピンでは、屋台やレストランなどで広く楽しまれています。
ハロハロの食べ方も異なり、一般的にはかき氷にミルクをかけ、フルーツやトッピングを追加してそのまま食べるのが一般的。
混ぜずに楽しむ人もいます。見た目と味わいのバラエティ豊かなフィリピンを代表するデザートで、フィリピンを訪れた際には必ず味わってみてください。
ビビンカ
ビビンカは、フィリピンの伝統的なデザートで、米粉、砂糖、ココナッツミルク、卵黄などを混ぜてバナナの葉で包み、蒸したケーキのようなものです。
特にルソン島やビサヤ諸島で親しまれており、作り方は生地を混ぜて葉に包み、蒸す手順があります。
ビビンカはふんわりとした食感とココナッツミルクの濃厚な甘さが特徴で、バナナの葉の香りも楽しめます。
セブ島で食べられるフィリピンのスイーツまとめ
セブ島で食べることのできるローカルスイーツで気になるものはありましたか?
個人的にはビビンカの甘さは日本人にぴったりで、ほのかに香るバナナの葉の匂いが最高です!
セブ島に渡航の際は上記を参考にしてスイーツを堪能してみて下さい!
24歳から海外移住を始め、フィリピン留学を合計半年、オーストラリアワーキングホリデーを2年経験した後、フィリピンに戻り、他にはない個性的なツアーを案内する旅行会社「セブセレクトツアーズ」を経営。またオウンドメディア「セブセレクトツアーズマガジン」では月間PV8万の人気ブログも運営。海外移住前はTENGAをスポンサーに「女体盛り」や「船上パーティ」など他には無い斬新なパーティを企画・運営を行い、300人以上の集客した経歴有り。フィリピン在住らしい、現地に特化した情報をお届けします!