海外在住さんたちのブログ セブ島語学留学前に日本で事前に準備すべきこと フィリピン・セブ島の語学留学ですが、多くの方は1〜3ヶ月の決まった短期間のみで語学を習得される方が多い傾向です。 短い決められた期間のみで語学を習得しようと思うと、覚えなければならない文法・単語など、なかなか全部を短期間で身につけるのは困難です。 今回の記事では、そんなセブ島語学留学前に日本で事前に準備すべきことをご紹... 2023年5月21日
海外在住さんたちのブログ セブ島留学で沢山の人と出会う方法まとめ セブ島留学に訪れる留学生の大半は1人で留学しています。 そんなセブ島留学中に沢山の人と出会えたら、よりセブ島留学が楽しくなり、思い出も沢山できます。 では、どのようにしてセブ島留学中に沢山の人と出会えるのでしょうか。 今回の記事では、セブ島留学での友達の作り方をご紹介します。 意外に多い、孤独を感じるセブ島留学 冒頭に... 2023年5月21日
海外在住さんたちのブログ セブ島留学中に授業以外で英語が話せる場所3選 セブ島留学に多くの日本人が英語を学びに訪れますが、英語はコミュニケーションツールの1つで、実際に話さなければ英語のスキルをより伸ばすことは出来ません。 今回の記事では、そんなセブ島留学中に授業以外で、英語を話せる場所を厳選してご紹介します。 本気で英語を伸ばしたい方は必見の内容です。 セブ島留学の英語授業だけでは勿体な... 2023年5月21日
海外在住さんたちのブログ 知らないと損!セブ初の日本人によるレストラン街 NEO東京ってどんなところ? とっても暑いセブにとっても熱いスポットができたとのことで調査してきました! どうも、セブの主婦PONです。 だんだんと日本人が戻ってきているセブに日本人によるレストラン街ができました。 その名は、NEO東京!!なんとあの、175R のSHOGOさんのプロデュースだそうです。 セブを皆で盛り上げようという思いで移住されて... 2023年5月21日
海外在住さんたちのブログ フィリピン人の話す英語の特徴とは フィリピン留学が流行っていますが、現地のフィリピン人の英語は訛っていないのでしょうか? またフィリピン人に英語の勉強を教えてもらうのは、実際どうなのでしょうか。 今回の記事では、フィリピン人の話す英語の特徴を詳しくご紹介致します。 これからフィリピンで英語留学を検討中の方は必見の内容です。 フィリピン人の英語は訛って... 2023年5月17日
海外在住さんたちのブログ 移住するならフィリピンのどの場所がいいの?|フィリピン在住者が紹介 フィリピンに移住したいと思う方は、年々増えており、特にフィリピンの首都部には日本から移住した日本人も多く住んでいます。 今回の記事では、そんなフィリピン移住の際に、「どの場所が最適なのか」を詳しくお伝え致します。 これからフィリピン移住をご検討の方は必見ですので最後までお読み下さい。 フィリピンに移住するメリットは ... 2023年5月2日
海外在住さんたちのブログ 【フィリピン移住者必見】仕事の見つけ方 フィリピンに移住して心配なのは「現地での仕事探し」です。 海外の求人は普段、あまり目にすることがないので、分からないことだらけで不安を感じる方もいると思います。 今回の記事では、そんなフィリピンに移住した後に、どのようにして現地で仕事を探すのか詳しくご紹介致します。 フィリピンの仕事探しの注意点 最初にフィリピンで... 2023年4月19日
海外在住さんたちのブログ フィリピンで食べられているシーフード | セブのレストラン編 最近、国外からのお客さんが増えてきて活気が戻ってきてるのが分かり、小躍りで過ごしているセブの主婦PONです。 暑いです!部屋の中にいても熱中症で夕方に頭が痛いです。 もし、セブでお過ごしで、夕方になると頭痛い、気持ち悪い、眩暈がする、ちょっと熱っぽいと思うなら水分を沢山摂ってみてください。それも、水かお茶(カフェイン... 2023年4月11日
海外在住さんたちのブログ 良いことばかり?!海外移住で、後悔したこと5選 海外移住が話題になって、家族での移住者がとっても増えているセブから、移住歴7年目の主婦のPONです。 今日は、フィリピン移住ってそんなに良いことだらけなの?って思っている人に 移住して長くなって来ている主婦からデメリットをお伝えしようと思います。 海外移住のデメリット5選 1.日本でのいろいろな手続きができない 私た... 2023年4月10日
海外在住さんたちのブログ フィリピンで食べられている魚|セブの食卓の魚 そろそろレイニーシーズンが終わって、暑い日が続きそうです。 いよいよベストシーズンですね! 毎日暑いので、家族がばてないようにせっせとご飯を作っているセブの主婦PONです。 セブでは、肉を食べる人も多いですが、家庭では魚を食べることも多いんです。 フィリピンは、海に囲まれた島国です。 皆さんが想像する綺麗な海に沢山... 2023年3月20日