
入会金:0円
受講料:210円~ 25分
教材費:不要
他費用:不要
体験談:2件
このページの目次
ビック・イージーのキャンペーン情報
現在なし
ビック・イージーの特徴
■早朝から深夜まで曜日問わず、自由度高く、コマの無駄がありません。
■新オフィスが2013年12月17日にOPEN!!広くなりました!!
■以前より高品質、安定したレッスンがご提供できるようになります!!!
高速ネット回線導入、自家発電機、遮音壁、パーテーションなどの設備導入。
現在もオフィスの改装作業、講師の新規採用・研修を進めております。
ビック・イージーのサービス概要
スクール名称:ビック・イージー
HP URL:https://big-easy.jp/
開校日:2012年 3月
入会金:0円
教材費:不要
受講料(税込): 定額制
■アウトプット・コース
レッスン数 | 月額 | レッスン 単価 |
---|---|---|
1回 レッスン毎の支払い | 600円 | 600円 |
10回 | 3,600円 | 360円 |
30回 | 6,800円 | 227円 |
60回 | 12,600円 | 210円 |
*1レッスンは25分のマンツーマン
*1日あたりの最大レッスン可能時間:150分
(1コマ25分×6コマまで)
■動画+学習相談
Jr.Aクラス(英語が初めての小学生向け)
Jr.Bクラス(Jr.Aクラス終了後の子供向け)
レッスン数 | 月額 | レッスン 単価 |
---|---|---|
10回 | 9,100円 | 910円 |
30回 | 12,300円 | 410円 |
60回 | 18,100円 | 302円 |
Jr.Cクラス(英検5級合格を目指す生徒向け)
英会話実践クラス(英語を勉強したのに実戦で使えない人向け)
レッスン数 | 月額 | レッスン 単価 |
---|---|---|
10回 | 10,100円 | 1,010円 |
30回 | 13,300円 | 443円 |
60回 | 19,100円 | 318円 |
*1レッスンは25分のマンツーマン
*1日あたりの最大レッスン可能時間:150分
(1コマ25分×6コマまで)
その他費用:不要
支払方法:Paypal(クレジットカード)
教 材:不要(スクール推奨テキスト使用可)
必要設備:ヘッドセット、Webカメラ(任意)
使用ソフト:スカイプ
講師人数:12名(フィリピン人講師)
受講可能時間帯:毎日 11:00 ~ 22:55
(講師により異なる)
レッスン予約:レッスン開始1時間前まで予約可
キャンセル:レッスン開始1時間前までキャンセル可
無料体験:あり(25分×1回)
ビック・イージー 講師紹介ビデオ
下記は当サイトが無作為に選んだ講師であり他の意図はありません
ビック・イージーからの一言アピール!
ビック・イージー様より以下のスクール紹介を頂きました。
『BIG★EASY(ビック・イージー)』は「伝わる、英会話を。」をコンセプトに、普段の生活の中で無理なく使えるオンライン英会話サービスを提供しております。
・月額3,600円からご利用できます。
・英語を始める時から英検5級を目指し、英検合格を目指しながら英会話力アップすることができます。
・英検1級一発合格、日本人講師による監修動画で学べるインプット学習ができます。
・予約コマは購入された分をご都合の良い曜日にご使用できますので、隙間時間に学習と実践ができるので楽しく身につきます。(平日、週末、休日は問いません)
・動画閲覧とフィリピン講師とのマンツーマンを合わせたフルコース(インプット+アウトプット)では日本人講師の学習相談もついているので、分からない事、学習で不安なこと等も日本語で気軽に相談できます。
・日本人の子どもからシニアまで、英語指導をしてきた日本人講師が動画監修、その内容に沿った実戦もできるので効率よく身につき英検合格にも最適です。
Twitter公式アカウント
https://twitter.com/bigeasyjp
Facebook公式ページ
https://www.facebook.com/pages/Big-Easy/365057443527293
ビック・イージー 口コミ・体験談
2.投稿日 2019年8月9日 投稿者 Yoshiさん
スクールのトップページを見て子供専用と思っていたのですが、お子様からシニアまでOKとの事でしたので無料体験を受けてみました。
スクールのホームページには12名の講師が紹介されていますが、現状は6人の講師のみレッスンを行っているようです。(他の講師は休暇中?)
クラスをオープンしている6人の講師の予約状況を見てみると、ほとんどが空いている状況なので、自分に合った講師が見つかったとしたら、予約を取るのは非常に簡単で穴場のスクールと言えるかもしれません。
今回は、「聞き上手で高校の教員免許を持っている」と紹介されていたCassy先生にお願いしました。
お互いに簡単な自己紹介をした後、私が英語を学習したい理由を告げ、もしビッグ・イージーに入校するとしたら、どんなコースやテキストなどを勧めるか?という質問をしてみました。
すると、私の現状のスキルに合わせた「Side By Side」や「4000 Essential English Words Student Book」のテキストを使ったレッスンを勧めて頂きました。
更に毎日の学習方法という事で、毎日30分から1時間程度で良いからハリウッド映画を英語で見たり、自分が理解出来る英語のテキストを読む練習を繰り返すこともアドバイスしてもらいました。
スクールのホームページを見た印象では、漫画的なデザインで作られていた為、適当にフリートークをやって終わるのかな?と勝手に思っていましたが、私が英語に対して困っている事や学習方法などについて、一生懸命に考え、アドバイスして頂けたと思っています。
やはり実際にスクールを選ぶ際はホームページの印象だけで選ぶのではなく、実際に無料体験レッスンを受けてみる必要があると実感しました。
また、講師の人数が12名ほどの規模のスクールなので、当然各講師の自宅からレッスンを行っていると思っていましたが、セブ島のNaga Cityという所にあるオフィスからレッスンを行っているとの事でした。
どこのスクールを選ぶにしても、結局は講師の教え方と、いかに自分に合ったカリキュラムを提供してもらえるかという事だと思います。
いずれにしても、今回無料体験レッスンを受けたCassy先生については、オススメ出来る講師だと思います。
1.投稿日 2013年6月28日 投稿者 nanaさん
小学生の子供がこちらでレッスンを受けています。
在籍講師は少なめですが、うちの場合は幸いお気に入りの先生が見つかったので問題ありません。
しかし、チケット制でありながら格安ですし、1回分のチケットも購入できます。
在宅の先生が多く、通信環境があまりよくない場合もたまにありますが、停電などで在宅の先生がレッスンできない場合はすぐに別の先生でのレッスンの提案が来ます。
息子と娘はお気に入りの先生がいるので、週に何回か時間があるときにレッスンを受けています。
予約制ですが、お目当ての先生の予約が取れないということはほぼありません。
アカウントも成人どおしでなければ家族で共有できます。
その点もチケットを無駄にせず使い切ることができ助かります。
個人の進捗状況などを管理はしていないそうですが、定期的に同じ先生のレッスンを取っていれば、先生もこちらのことをよく覚えていてくれるのでその点は問題なさそうです。
なによりアットホームな感じが好きです。
使い勝手が良いのでこちらのスクールは使い続けると思います。
体験談募集中
あなたの体験談をお待ちしています!
オンライン英会話を探すとき、受講した人の生の声が一番参考になるものです。
情報がなかなか得られない人たちのために、あなたの体験談をぜひ送ってください。