
入会金:0円
受講料:480円~ 50分
教材費:不要
他費用:不要
体験談:7件
このページの目次
Sure English のキャンペーン情報
現在なし
Sure English の特徴
■マンツーマン 50分のフリートーキングが基本
生徒のレベルに合ったフリートーキングを実施
■いつから始めて頂いても日割り計算で安心
■毎月振込みの月謝制
Sure English のサービス概要
スクール名称:Sure English
HP URL:http://www.sure-eng.com/
開校日:2009年 4月
入会金:0円
教材費:不要
受講料(税込):
■担任制/フレックス制コース・全時間帯
設定回数 | 月額 | レッスン 単価 |
---|---|---|
月4回(週1回) | 3,600円 | 900円 |
月8回(週2回) | 6,480円 | 810円 |
月12回(週3回) | 8,760円 | 730円 |
月16回(週4回) | 10,560円 | 660円 |
月20回(週5回) | 11,800円 | 590円 |
月24回(週6回) | 13,440円 | 560円 |
月28回(週7回) | 14,840円 | 530円 |
*受講可能時間帯 14:00 ~ 24:50
*1レッスンは50分のマンツーマン
■担任制/フレックス制コース・午後のみ
設定回数 | 月額 | レッスン 単価 |
---|---|---|
月4回(週1回) | 3,240円 | 810円 |
月8回(週2回) | 5,840円 | 730円 |
月12回(週3回) | 7,920円 | 660円 |
月16回(週4回) | 9,440円 | 590円 |
月20回(週5回) | 10,600円 | 530円 |
月24回(週6回) | 12,120円 | 505円 |
月28回(週7回) | 13,440円 | 480円 |
*受講可能時間帯 14:00 ~ 18:50
*1レッスンは50分のマンツーマン
その他費用:不要
支払方法:Paypalクレジット決済
銀行振込
教 材:不要
必要設備:ヘッドセット、Webカメラ(任意)
使用ソフト:スカイプ
講師人数:6名(フィリピン人5名、日本人1名)
受講可能時間帯:月~土曜日:14:00~24:50
(昼割コース:14:00~18:50
*講師により異なる
*日曜日は休校日
レッスン予約:レッスン開始〇時間前まで予約可
担任制の場合は予約不要
キャンセル:レッスン開始〇時間前キャンセル可
*それ以降のキャンセルは課金対象
無料体験:あり(40分×2回)
Sure English からの一言アピール!
Sure English 様より以下のスクール紹介を頂きました。
Sure English は、
理想的なアウトプット環境を目指します。
その為には、以下の条件が必要と考えます。
マンツーマン
50分レッスン
料金格安
優良講師
柔軟な担任制
この全てを揃えて、やる気の皆様をお待ちしてます。
まず無料お試しレッスンをご利用ください。
ありがとうございました。
Sure English 口コミ
7. 投稿日 2020年11月18日 投稿者 donguriさん
いきなりフリートークなので、初中級者にはハードルが高いと思う。逆に、25分で足りない人にはよいかと思われる。
問題点は、
講師が片手で数えられるくらいなので、時間も14時からしか受け付けていない上、時間が固定されれば、個人の生活に影響が出る。
または、フレックスにしても、講師に限りがあり、learners側には非常に不便。
不明点を会社側にメールを入れたが、どうも不在らしく(リモートもしていないのか)、一晩経っても返事がない。
不安の残る姿勢だ。
個人的にはSureではない。
6. 投稿日 2019年6月7日 投稿者 KIさん
担任制のオンライン英会話スクールを探していたら、この比較サイトでSure Englishを見つけ、体験レッスンを受けてみました。
最近は、多くのスクールがいろんなカリキュラムやスクール独自のテキストを使用してレッスンを行っているようですが、このSure Englishは、フリートーキングを基本としているという事で、どんなレッスンをするのか試してみたいと思いました。
また、1レッスン25分間というスクールが多い中、このスクールは50分という事で、レッスンの内容がますます気になりました。
なお、通常のレッスンは1回50分ですが、体験レッスンは、1回40分が2回という事でした。
今回体験レッスンを受けた講師は、30代前半で音声メッセージを聞いて、一番聞きやすい(私にとって)講師を選びました。
体験レッスンでは、最初フィリピンの天候が悪いという事で、スカイプの音声が途切れそうになったことが何度かありましたが、レッスン自体にはほとんど影響ありませんでした。
このスクールの講師は、全て自宅からレッスンを行っているという事で、インターネット環境が悪い地域に住んでいる講師の場合もありますので、体験レッスンは必ず受けた方が良いと思いました。
まず講師に対して、通常のレッスンはどうやっているのか聞いてみると、やはり基本はフリートークで、生徒からリクエストがあれば、それに合わせてレッスンを行ったり、特にリクエストがなく、会話レベルの低い人の場合は、講師がインターネット上で適当なサイトを選んで、それらを基にレッスンを行っているという事でした。
また、一般の日本人は日常生活をする上で英語で話すことがほとんどないので、特に話す練習が必要で、そのためにもSure Englishでは、1レッスンの時間を50分にしているという事を強調しているようでした。
実際、今回体験レッスンを受けた講師は、今のスクールでの経験が3年程で、その前も他のスクールで講師をやっていたとの事で、レッスンの進め方などは上手いと感じました。
特に、私が英語で喋る時間をたくさん取れるように、仕向けていたような気がします。
今までに受講した事のあるオンライン英会話スクールは、全て1レッスンが25分の所で、1レッスン50分(体験レッスンは40分)は長すぎるのでは?と思っていましたが、実際にやってみると、意外と短く感じました。
少し気になった点としては、スクール紹介では受講可能な時間帯を、月~土曜日の14:00~24:50としていますが、実際には14:00~18:50のみの講師や土日が休みという講師もいるようなので、生徒が増えてきた時に予約が取りにくくなる可能性もあるのかな?という心配もあります。
但し、担任制として曜日・時間・講師を決めてから受講する分には、そのあたりの心配はないような気もしますが。
講師の話では、うちのスクールは結構フレキシブルなところがあるので、講師が出しているスケジュール以外でもOKという場合もあるので、そういう時はスクールのオーナーに相談してほしいとの事でした。
今回体験レッスンを受けた感想としては、講師が生徒の希望をきちんと聞いてくれて、誠実に対応してくれるという印象を受けました。
ただ、講師の数が少ないのとインターネット環境の良し悪しがちょっと気になりました。
5. 投稿日 2012年6月14日 投稿者 Mさん
私は、何度か、オンラインレッスンの学校を変わりました。
そして、今は、このレッスンで、落ち着いています。
最初は、担任制で、50分、時間が持つのかな・・と不安もありましたが、最近になって、担任制の良さが分かりました。
先生が、コロコロ変わる様では、自己紹介の繰り返しになる。
担任制だと、前回の話の続きが出来る。
そして、私の担任の先生は、素直な方が、多いので、ついつい、こちらも、素直になって話している・・誰も、何を考えているか、分からない方とお話ししたくない・・と、思います。
結果、物凄く、スピーキングとリスニングの勉強になっている・・自分が、気が付かない間に・・
そして、最近、先生のキャラクターも良く、分かり、50分なんて、あっ!と言う間です。
4. 投稿日 2011年6月17日 投稿者 hanaさん
先生が毎回私にあったテキスト、コラムを色々さがしてくれます。
私のレベルが低いのでとても苦労されると思うのですが、いつも前向きに元気に励まして教えて下さるので、少しずつ自分で発言できるようになってきたと思います。
沢山チャットに残してくれるので、後で自分で何度も見ることも出来ます。
とても丁寧な熱心な先生でありがたいです。
3. 投稿日 2010年5月25日 投稿者 Sさん
授業時間や方針について納得できたので、体験レッスンに申し込みました。
しかし、体験レッスンの時間になっても講師から連絡が来ず、担当者にメールもしましたが、迅速な回答は頂けませんでした。
体験レッスンの段階でこのような状況だとその後が非常に不安であるため、体験レッスンを受けずに候補から外しました。
なお、他の候補の学校では事前に講師から確認メールが来たりしたため、非常に安心感があったのですが。。。
2. 投稿日 2009年10月4日 投稿者 togoさん
英会話を練習しなくてはならず、かといって値段が高かったり、時間がとれなかったりという問題を克服できそうなネットでできる英会話がないだろうかと思い検索をして、見つけたのがこれです。
内容を見るとマンツーマンで安いが相手はネイティブではなくフィリピン人とのこと。
講師プロフィールを見るとみなあちらの立派な大学を出たインテリのようです。
僕自身は、一ヶ月の間にできるだけ英会話を上達させる必要があり、そのためにはこだわらないと思い、受講しました。
新しい会社なので社長さんがいろいろ対応してくれて、変則的な受講日程の面倒もみてくれました。
この一ヶ月でかなりなれましたよ実際、英語で会話するということに。
しゃべるほうはけっこう上達したと思います。
実践でどんどん話すやりかたです。
相手は会話をとぎらせないように、いろいろしゃべってきます。
毎回あっというまにおわります。
実践的なので、あとは基礎的な英語の復習を自分でやったらもっと伸びるなと思います。
1. 投稿日 2009年8月13日 投稿者 ist555さん
無料体験レッスンを受けました。
無料レッスンは運営局がアサインをしてくれた教師と2回です。
他にレッスンを受けた事のあるフィリピン人講師オンラインスクールと比較して、下記の点が気になりました。
・(講師によるとは思うが)担当した講師の発音はかなりきれいだが、レッスンの進め方が稚拙で、あまり快適ではなかった。
・固定(振り替えなし)レッスンのため、(自分の場合)仕事などでつぶれる可能性が多い。
以上の点から、申し込むのをやめました。
担任を決めた上での、時間固定レッスンのため、いい講師にめぐり合うかどうかが問題です。
無料体験後は、お金を払って講師のお試しレッスンもあるみたいですが、レッスンをする側に質の差があるのだとしたら、そのお試しレッスンも、有料であることに疑問を持ってしまいます。
(自分のやりやすい先生を選ぶというより、ちゃんとした先生を探すためにお金を払うということになってしまうので)
ただ金額は非常に魅力的で、ポリシーとしている効果的なアウトプットの場を提供するという意味でも、使いやすいはずです。
固定制に問題がない状況で、無料体験レッスンでいい講師に当たったら、かなりお得なはずです。
体験談募集中
あなたの体験談をお待ちしています!
オンライン英会話を探すとき、受講した人の生の声が一番参考になるものです。
情報がなかなか得られない人たちのために、あなたの体験談をぜひ送ってください。