
入会金:0円
受講料:313円~ 25分
教材費:不要
他費用:不要
体験談:2件
このページの目次
ASET英会話スクールのキャンペーン情報
■1ヶ月間の無料レッスンキャンペーン実施中!
【キャンペーン内容】
●1ヶ月間(開始日から数えて次の月の同じ日まで)週2回まで無料でレッスンが受けられます。
*1ヶ月間で中止する際は、「中止します」とメールするだけで費用は一切不要!
ASET英会話スクールの特徴
■専門家チームが設立した英会話スクール!
一般のビジネス目的の英会話学校ではありません。専門家による指導法開発・実践目的の英会話学校です。
■専門家チームが開発したオリジナル教材を使用!
ASET Schoolの教材は、暗記ではなく、「英文の仕組み」、「イディオム」が理解できるように作成されています。
■他のスクールにないASET Schoolの特別レッスンあり!
「発音指導」、「英作文」など、次々とメニューを開発。
■しっかりとした日本人によるサポート!
メールで綿密にサポート、レッスン時も必要に応じてskypeでサポート。
ASET英会話スクールのサービス概要
スクール名称:ASET英会話スクール
HP URL:https://asetschool.com/
開校日:2008年
入会金:0円
教材費:不要
受講料(税込):
■料金プラン
料金プラン | 月額 | レッスン 単価 |
---|---|---|
週1回 (月4~5回) | 2,000円 | 400円 |
週2回 (月8~10回) | 3,600円 | 360円 |
週3回 (月12~15回) | 4,800円 | 320円 |
週4回 月16~18回) | 6,000円 | 333円 |
週5回 (月20~23回) | 7,200円 | 313円 |
*1レッスンは25分のマンツーマン
その他費用:不要
支払方法:銀行振込 又は paypal
コース:
・中学生コース
・社会人・入門コース
・社会人・初心者コース
・社会人・中級者コース
・社会人・上級者コース
教 材:School オリジナル、市販教材
ニュース教材も利用可
必要設備:ヘッドセット、Webカメラ(任意)
使用ソフト:スカイプ
講師人数:15名
(フィリピン人、日本人講師)
講師の通信環境:オフィス40%
自宅60%
受講可能時間帯:16:00 ~ 24:00
(月曜日から土曜日まで毎日)
レッスン予約:予約当日の午後3時まで予約可
*毎週決まった曜日・時間に
レッスンを受ける固定予約可
キャンセル:予約日時の直前までキャンセル可
*事前キャンセルの場合、振り替え
レッスン無料・無期限で可能
無料体験:あり(15分前)
*日本人スタッフがついてサポート
ASET英会話スクールからの一言アピール!
ASET英会話スクール 様より以下のスクール紹介を頂きました。
日本の現在の英語教育はまだまだ不十分です。
場面にそった定型文の暗記と応用会話、講師との自由会話だけといった指導法では十分ではありません。
ASET スクールのレッスンは違います。
仕組みが自然に分かる文を効果的に配列し、講師と一緒に読むだけで文の理解が高まり、「自分の力で英文を生み出す力」を育てる教材。
きちんと研修を受けた熟練した講師との楽しい会話練習。
何回か受けてみると、違いが良く分かると思います。
今後、このシステムをさら発展させ、さらに効果的なレッスンを提供すべくスタッフ一同努力しています。
なお、ASET School の強みは、中学生コース、入門コース、そして、2018年に開始しました上級者向特別コースです。
中級者向けの効果的なコースもあります。
しかし、中学生、入門者、上級者の指導には絶対的な自信を持っています。
ASET英会話スクール 口コミ・体験談
2.投稿日 2017年12月12日 投稿者 PANDaさん
他のオンラインスクールと並行して利用させていただいています。
週二回3600円コースをプラスして月10000円くらいの料金になります。
この方法で質の違う授業が受けれるのでマンネリ化せず効果的に学習できると思います。
先生もベテランで教え方も慣れているように感じます。
気に入った先生がいれば、毎回同じ担任の先生に教わることができるので、前回のレッスンの続きがスムーズにできます。
がしかし、システムがどうもうまく働いていないことが利用者に不安を与える要因になると思います。
サイトや予約画面などももっともっと改善が必要な点が、マイナスポイント。
1.投稿日 2017年6月28日 投稿者 Clintさん
「大学教授が作った英会話スクール、35年の教育研究・指導によって開発された学習プログラム、ASET方式の指導法を身につけた先生による英会話教室です。」という言葉に惹かれました。
スクールのホームページをあちこち見ていると、
・専門家チームが開発したオリジナル教材
・長期間の研修を受けたプロフェッショナル教員
・社会人向けに設けられた入門・初心者・中級者・上級者コース
・各コース毎に設定されたスクール独自の教育システム
・毎週同じ曜日・時間・講師に予約可能な固定予約方式
など魅力的なものが解説されています。
また、私の場合はレッスンを受講するにしても仕事などの関係で、多くても週に3回程度しか受けられないし、1ヶ月以上全く時間が取れなくなる場合もあるので、
・週2回で月額3,600円(月8回受けたとして1レッスン450円)
・週3回で月額4,800円(月12回受けたとして1レッスン400円)
というのはとても魅力的です。
以前、月額6,000円で毎日2レッスン受けた場合、
月額6,000円÷(1日2レッスン×30日)=100円
1レッスンあたり100円でレッスンが受けられると思い受講したことがあったのですが、その時も週2回程度しか受講できなかったので、結局のところ
月額6,000円÷(週2レッスン×4週)=750円
となってしまい、私の場合に限っての事ですが、結局レッスン単価は割高になってしまいました。
という事で早速無料体験を受けてみようと思い、講師について見てみようとしたところ、どうも講師紹介のページが見当たりません。
ホームページをあちこち見ていると、2名の講師について顔写真と挨拶文が掲載されていましたが、その下には「2016年4月現在、ASET School 専任教員は15名」と書かれています。
私の場合、フィリピン講師の訛りが気になる方なので、スクールや講師を選ぶときは必ず講師のビデオを確認し、訛りの有無や話し方などを確認してから選ぶようにしているので、ちょっと困ってしまいました。
スクールの内容が良い感じなので非常に残念です。
しかしながら、スクールによっては会員登録をした後に講師についての詳細を確認できるようになっているところもありますので、無料体験レッスンのページを見てみる事にしました。
ところが、「無料体験レッスン」のボタンをクリックした際に開いたページは、「無料体験申込」となっており、希望する曜日と時間帯の第2希望までと受講希望コースを選ぶのみで、講師の詳細も確認できませんし、講師を指定することも出来ません???
そこでもう一度よく見てみると、「入会申し込み」というボタンが別にあったので、こちらから入会した後に会員ページ等で講師の詳細が確認出来ると思い、入会申し込みを行ってみる事にしました。
なんだかこのあたりの流れがちょっと分かりにくいですね。
申込が完了すると、すぐに「入会申込をありがとうございます。後ほど担当者からご連絡差し上げます。」というメールが届きました。
その後、約7時間後に以下のような内容のメールが届きました。
「ASET School の受講登録ありがとうございます。それでは、受講に当たり受講のやり方、教材の設定などご説明いたしますので、ご都合の良い日時をお知らせ下さい。」
単なる会員登録を行ったという認識だったのですが、「入会申し込み=受講登録」となっているようです。
どのような講師がいるかも分からず、いきなり教材の設定などと言われても困りますので、とりあえず今回は保留という事にしておきたいと思います。
内容が良さそうだっただけに残念です!
スクールへ問い合わせれば良いのですが、なんだかいきなり「受講のやり方、教材の設定」といった言葉が出てきたのでちょっと違和感を感じてしまいました。
という事で、今回は体験レッスンを実際に受けたわけではないのですが、何かの参考になればと思い投稿させて頂きました。
体験談募集中
あなたの体験談をお待ちしています!
オンライン英会話を探すとき、受講した人の生の声が一番参考になるものです。
情報がなかなか得られない人たちのために、あなたの体験談をぜひ送ってください。