
入会金:0円
受講料:385円(税別)~ 25分
教材費:別途要
他費用:不要
体験談:16件
ネイティブ講師在籍数:1名
このページの目次
イングリッシュベル英会話のキャンペーン情報
現在なし
イングリッシュベル英会話の特徴
■品質保証の国際規格ISO9001認定スクール
2011年12月14日、オンライン英会話スクールとしては始めて、品質管理・品質保証の国際規格であるISO9001の認証を取得
■小学生から超初心者のための英語習得メソッド採用
現代版カランメソッドのDMEに、新しいメソッドDME Kidsが誕生
■選べるクラス
13種類のクラスの中から好きなクラスを選べる
イングリッシュベル英会話のサービス概要
スクール名称:イングリッシュベル英会話
HP URL:http://english-bell.com
開校日:2008年 6月
入会金:0円
教材費:不要(市販テキスト使用時は実費)
受講料(税別):
■自動更新プラン
プラン | 料金 | レッスン 単価 |
---|---|---|
月5回 プラン | 3,510円 | 702円 |
月10回 プラン | 5,760円 | 576円 |
月20回 プラン | 8,820円 | 441円 |
月40回 プラン | 16,110円 | 402円 |
*1レッスンは25分のマンツーマン
*利用期限30日間(30日毎自動決済)
*未使用分の繰り越し不可
■その都度購入プラン
プラン | 料金 | レッスン 単価 |
---|---|---|
月5回 プラン | 3,900円 | 780円 |
月10回 プラン | 6,400円 | 640円 |
月20回 プラン | 9,800円 | 490円 |
デイタイム 月40回プラン | 15,400円 | 385円 |
いつでも 月40回プラン | 17,900円 | 447円 |
*1レッスンは25分のマンツーマン
*デイタイム40回プランは
8:00 ~ 18:00のみ受講可
*利用期限は40日間
*未使用分の繰り越し可(最大180日)
その他費用:不要
支払方法:銀行振込
又はクレジットカード
コース:
・初めての英会話クラス
・日常英会話クラス
・発音クラス
・TOEICクラス
・ビジネス英会話クラス
・カランクラス
・フリートーククラス
・DMEクラス など
教 材:オリジナルテキスト
又は市販テキスト
必要設備:ヘッドセット
使用ソフト:スカイプ
講師人数:108名
(フィリピン人、アメリカ人講師)
講師の通信環境:専用オフィス100%
(光回線、速度上限なしのプラン)
受講可能時間帯:毎日24時間(講師により異なる)
*フィリピンの祭日はお休み
レッスン予約:レッスン開始の5分前まで予約可
6日先まで予約可
携帯電話からの予約可
キャンセル:レッスン開始の6時間前までは無料
携帯電話からのキャンセル可
無料体験:あり(25分×2回)
*1回目はレベルテスト
イングリッシュベル英会話からの一言アピール!
イングリッシュベル英会話 様より以下のスクール紹介を頂きました。
[ENGLISH BELLについて]
イングリッシュベルは、日本人が特に弱いとされる “スピーキング力の向上” 、”総合的な英語力” をテーマに、英会話上達の基本は机の上で参考書とにらめっこすることではなく、とにかく「話すこと」、「聞くこと」にあると常に意識して、2008年に設立されたオンラインスクールです。
今までにないユニークなレッスンシステム、レッスンカリキュラムに力を入れオンライン英会話スクールでは日本で初めて、イギリス生まれのカランメソッドを取り入れました(2008年5月から)。
さらにはカランメソッドの進化版ともいえるDME(ダイレクトメソッド・フォー・イングリッシュ)を、日本で初めて・さらにはオンライン英会話スクールでは世界で初めて導入し(2009年8月から)、オンラインスクールにおけるメソッド英語学習のパイオニアとして初心者から上級者まで楽しんで学んでいただけるレッスンを提供しています。
[ENGLISH BELLが選ばれる8つの理由]
1.英会話上達に最適なカリキュラムの追求、導入、サポート。
イングリッシュベルのテーマは、絶対的なスピーキング力の向上と総合的な英語力。
最適なカリキュラムを常に追求し、2008年5月のサービス開始に合わせて、日本では初めてオンライン英会話のカリキュラムにカランメソッドを導入しました。
さらに進化版カランメソッドともいえるDMEメソッドを2009年に採用。
また、イングリッシュベルではメソッドカリキュラムの他、日常英会話、発音、TOEIC、ビジネス、など10のクラスをご用意していますので、目的に合わせてクラスをお選びいただけます。
2. 親しみやすく質の高い先生。採用プロセスとさらなる向上
スクールOPEN当初から、先生の採用条件として、”英語教師経験者”、”親しみやすい人柄”、を第一の条件にしています。
知識や経験はもちろん大切ですが、マンツーマンレッスンは人と人との間で行われるため、親しみやすい人柄を同じぐらい大切にしています。
eBELLの先生としてオンラインデビューするまでは数々のプロセスをへて、面接に合格した先生たちは約1ヶ月のトレーニングが必須となっています。
最終的にイングリッシュベルの先生になる人たちは、80倍の倍率を抜けて最後まで残った一握りの、選ばれた人達です。
3.スムースにレッスン進行!
生徒さまのレッスン履歴は、先生と先生の間で共有されていますので、毎回違った先生でレッスンを受けたとしても、前回の続きからスムースにレッスンが行われます。
4.安定したレッスン環境をご提供するための、オフィス設備と最新機器
安定したレッスン品質を維持するため、そして安定したインターネット回線を管理するという観点から、イングリッシュベルではオフィスでの勤務を基本とし、設備や環境には十分に注意を払い、常に改善や向上に努めています。
5.生徒さまの生活に合わせて”24時間レッスン体制”
イングリッシュベルでは、生徒さまの生活スタイルやご都合にあわせて、平日は24時間レッスンをご提供できる体制を整えております。
その日や、その週の予定にあわせて、早朝でも、出勤前でも、深夜でも、ちょっとした空き時間にいつでもレッスンをご受講いただけます。
レッスン予約は開始時刻の15分前まで可能ですので、時間があいたとき、気が向いた時に予約をして、すぐにレッスンを受けることができます。
6.カンタン予約!シンプルで直感的な操作!ケータイやスマートフォンからも!
シンプルな画面と直感的な操作のカンタン予約で24時間いつでもWebにて、パソコンを通してレッスン予約。
ケータイやスマートフォンからも予約・変更・キャンセルがカンタンにできるのでとっても便利です。
7.レッスンを続けやすい!お支払いメリットと料金プラン
入会金0円、安心の月額制、お財布にやさしい低料金、イングリッシュベルでは生徒さまのニーズに合わせてシンプルな5つの料金プランをご用意しています。
また、生徒さまがレッスンを続けやすくするために、以下のようなメリットもあります。
・安心の月額制。でも有効期限はたっぷり40日間!
・期限内に使えなかったレッスン数も翌月に延長可能!
・自動引落ではなくレッスン購入の都度お支払い
・レッスン予約は一週間先までOK
8.イングリッシュベルの安心受講システム
イングリッシュベルのレッスン受講システムは、SKYPEという無料通信ソフトを使い、インターネットを利用してレッスンを行います。
自宅で、外出先で、海外からも、いつでも好きな時間に予約して、とてもリーズナブルな料金で英会話レッスンを受けることができます。
安心の月額制、入会金は0円、休会、退会はいつでも自由、再入会の際にも費用は発生いたしませんので、安心して楽しく、気軽に英会話を学ぶことができます。
忙しい毎日の中で英語を勉強するのは大変困難ですが、イングリッシュベルでは生徒さまの利便性、画期的なカリキュラムの導入、安定した質の高いレッスン環境をご提供することで、実際に英会話スクールに通うよりも数倍に早いスピードで、英会話の上達を実感することができるでしょう。
[レッスンのご利用について]
レッスンは24時間受講可能!!ご予約はレッスンの15分前まで受付!キャンセルはレッスンの6時間前までなら無料で可能です。
[無料体験レッスン]
イングリッシュベルでは2回の無料体験レッスンをご用意しております。
1回目は会話についてのレベルテスト、2回目はその結果からお好きなクラスを受講いただけます。
まずはお試しください。
皆さまのご利用を心からお待ちしております。
ありがとうございました。
イングリッシュベル英会話 口コミ・体験談
16. 投稿 2017年7月28日 投稿者 Takashiさん
キャンペーンにつられて無料体験を受講したので、その体験談を投稿させて頂きます。
【無料体験レッスン申し込み】
申込みフォームにフルネームが必須となっているのがちょっと気になりました。
申し込み後、すぐに登録したメールアドレス宛てに無料体験レッスンに関する説明のメールが届きました。
予約手順やスカイプの音声通話テストの手順などが書かれたホームページの該当ページへのリンクも貼られていて、とても分かりやすかったです。
【マイページ】
登録したメールアドレスと送られてきたメールに書かれていたパスワードを使って早速マイページへログイン。
レッスンの予約可能時刻が「レッスン開始15分前まで」から「レッスン開始5分前まで」へ変更となりました。
となっていたので、ちょっと無理かもと思いながら約10分前に予約を入れてみました。
予約時間の2分前になっても何もないので、やっぱり無理かも?
と思っていたら、コンタクトへの追加依頼のメッセージが入ってきたので、すぐにOKすると、間もなくスカイプからコールが入りました。
フィリピン人だからあまり時間には正確でないと思っていましたが、結構ちゃんとしているんですね?
他のスクールも同じようにやっているのかな~?
【1回目のレッスン(レベルテスト)】
レベルテストとは? スクールのホームページによると、
「レベルテストは、今後イングリッシュベルのレッスンを受けていただくうえで、どのクラスのレッスンが生徒さまの英会話上達に役立つか、という目安を判断することを目的として実施いたします。レベルテスト終了後、先生より各生徒さまにレベルにあったクラスをご案内させていただきます。」
との事です。
という訳で、早速無料体験1回目のレッスンスタートです。
お決まりの挨拶を行った後で、今回はレベルテストを行う旨の説明の後、以下のような質問に対して答えるといった事を行いました。
・イングリッシュベルの事をどのようにして知ったのか?
・英語を習いたいと思った理由を3つあげて下さい。
・外国へ旅行したことはありますか? どこへ?
・お住いの地域でポピュラーな食べ物は何ですか?
結果としては、ほぼ全ての質問の意味は理解出来たし、答えることも出来ましたが、私が答えたセンテンスはほとんどの場合、単語を並べただけの非常に恥ずかしいものでした。
私が回答している間も、発音の違うところや正しいセンテンスを教えてくれ、練習させてくれたので、こんな時はこんなふうに言うんだ・・・といったような事が分かり、結構勉強になるなという印象を受けました。
レベルテストの結果は、後でメールで送るとの事だったので、レッスン終了後にメールを見てみると、レッスンが終了した時間の約2分後にイングリッシュベルの事務局経由(そういうシステムのようです)で届いていました。
レベルテストの結果としては、
総合評価:3.5(10段階評価)、Upper Beginner(Pre Beginner~Upper Advanced)
また、レベルテスト結果として、SPEAKING 4項目、LISTENING 3項目、GRAMMAR 3項目に分けられ、それぞれの項目別に10段階評価と先生からのコメントが記載されていました。
更に、おすすめのクラスや日常英会話クラスを受講する際のおすすめレベルなども記載してありました。
他のスクールの場合は分かりませんが、これほど詳しい評価が来るとは思ってもみなかったので、非常に驚きです!
オンライン英会話スクールというのは、きれいな女の先生と世間話をちょこっとやって、ハイさよなら!・・・みたいなものだと思っていたので完全にオンライン英会話スクールに対する見方が変わったような気がします。
全てのスクールがこのようなものかは分かりませんが、とりあえず無料体験レッスンの残りの1回(デモレッスン)を受けてから、今後の学習をどうするかについて考えたいと思います。
15. 投稿 2014年12月6日 投稿者 Yutaさん
8歳の息子がDME kidsコースを始めました。
他のスクールでもDME kidsの体験レッスンを受講しましたが、テンポ良く進めてくれるのはイングリッシュベルだけでした。
今のところ2人の先生のレッスンを受講しましたが、どちらの先生も子どもの扱いにも慣れている感じで、常に笑顔で接してくれて、息子も楽しく続けて行けそうです。
14. 投稿日 2013年5月18日 投稿者 chapel17さん
体験コース後、入会しました。
CNNクラスと日常会話(中級上)を交互にやっています。
先生方は教室からスカイプしているせいか、音声や画像のトラブルがありません。(ほかのオンラインスクールにはありました)
先生の質が高く、教えることに慣れている感じです。
25分ないし50分の時間を毎日確保できない私には、回数で受講できるシステムは助かりました。
ただ、キャンセル期限がが6時間前なこと、人気の先生のレッスンがなかなかとれないことが難です。
総合的にはおすすめのスクールです。
13. 投稿日 2012年2月2日 投稿者 MAYUさん
3年前にイングリッシュベルでカランクラスを受講していました。
また英語を始めようと、他のオンライン英会話の体験をしたり、実際に受講していましたが、結局イングリッシュベルに戻ってきました。
講師の自宅で行わないので画像、音声のクオリティーも高く、また講師の質もよいです。
みなさん明るく教えてくださいます。
24時間OPENしているので、いつでも受講できますし、1ヵ月ごとの課金ではないので気兼ねなく勉強できます。
数あるオンライン英会話の中で一番私のオススメです!!
12. 投稿日 2011年6月27日 投稿者 石川雅巳さん
昨年の9月中旬からDMEコースを開始し、9ヶ月ちょっとで全課程を終えました。
コースを始める前は、ナチュラルスピードで話される英語は聞き取れず、自分がしゃべるのも、きちんとした英文ではしゃべれず、簡単な単語をつなぎ合わせるだけでしたが、コースを終了した今、多少難しいことをナチュラルスピードで言われても理解できますし、自分が話す方も、おおむね自分の言いたいことを英語のきちんとした文章で言えるようになりました。
47歳という遅いスタートの自分が9ヶ月あまりで英語を話せるようになったことに喜びを感じます。
イングリッシュベルのDMEコースは、DMEメソッドが優れているだけでなく、
1、イングリッシュベルの先生が熱心に楽しくレッスンしてくれる、
2、受講料が比較的安い
などの理由から、受講を続けることができました。
そのほか、イングリッシュベルは24時間受講が可能で、1日20レッスンまで受講可能というシステムになっているため、休日などは、東京にいながらにして、一日中英語漬けという環境にひたることもできました。
自分が英語を話せるようになったのは、フィリピンの若くて熱心な先生たちのおかげだと思い感謝しています。
英語を話せるようになりたいという人にDMEコースとてもおすすめです。
11. 投稿日 2010年12月17日 投稿者 mi-sanさん
10歳の娘がイングリッシュベルでカランメソッドクラスを週に4回とってます。
現在3カ月ですが、先生方がとてもやさしくしていただいてなんとか楽しく続けてもらえているので安心しています。
肝心なスピーキングですが、前ははずかしがってあまり対面の英会話教室で話せなかったのが、今は自分から進んで、ちょっとした長いセンテンスもどうどうと言えるようになってきました。
最近カランメソッドの現代版のDMEメソッドに、Teens という学生用?のコースができたようなので、きりの良いところで切り替えていこうと思っています。
いままでネイティブの英会話教室で伸びなかったお子さんに、とてもおすすめさせていただきたいスクールさんです!
10. 投稿日 2010年12月9日 投稿者 りんごさん
さきほど2回の無料体験が終了しました。
他のオンラインスクールと比べて値段が少し高いかな、と思っていましたが、それに比例して先生の質が大変高くて大満足でした。
TOEICクラスも大変楽しく、リンク先が開くまでの少しの時間も話そうとしてくれて本当に楽しい愉快な先生ばかりです。
いろいろなスクールを体験してみましたがイングリッシュベルが一番私に合っていたし、質が高かったです。
これからもお世話になります。
9. 投稿日 2010年1月30日 投稿者 hanaさん
2009年12月からイングリッシュベルでオンライン英会話を始めています。
DMEコースを受講しています。
初歩的なところから始まりますので、英語が初心者の私でも何とかついていくことができています。
人気のある先生は予約がなかなか取れませんが、どの先生でもハズレはなく、授業のレベルの差はあまりないように思います。
先生との相性が合うかどうかで選んでいます。
授業はテンポよく進み、25分はあっという間です。
まだ始めてから1ヶ月くらいですが、このまま続けていけば、英語力がつくんじゃないかなと思います。
オススメできるスクールです。
8. 投稿日 2009年12月29日 投稿者 クローバーさん
今年8月頃からイングリッシュベルのカランメソッドをうけています。
いままでは前置詞とか冠詞をどう使ったらよいのか分からない状態でしたし、関係代名詞も自分で使ったことはありませんでしたが、今は関係代名詞を使って長い文章が、パーフェクトではないと思いますがいえるようになりました。
中・高・大の授業でのうろ覚えの知識とカランメソッドの勉強だけでここまで成長した自分にとても満足しています。
難は気に入った先生の予約は一週間前から取っておかないと前日には埋まってしまう点ですが、質や内容的にはとても満足しています。
月額なのに期限は40日ですしレッスンが消化できない場合は延長する裏技もあるので便利です。
7. 投稿日 2009年10月18日 投稿者 メイさん
9月末に無料体験をし、10月初旬から始めています。
先生方は非常に素晴らしく、しっかり話を聴いてくださいます。
カランメソッドの初歩は簡単すぎる・・・と思っていましたが勉強してよかった、と本当に実感しています。
日曜日にレッスンがないのが残念ですが、金額、先生のレベルは申し分ないと思います。
たくさんのオンライン英会話の体験レッスンをしてきましたが、ここが一番でした。
6. 投稿日 2009年10月3日 投稿者 TOEICさん
イングリッシュ・ベルを初めて3ヶ月です。
英語の発音はほとんどネイティブでした。
それと、自分がしゃべったときにさっき “a” を入れなかったでしょとか “a” じゃなくて “the” だよとか細かいとこまで認識でき指摘してくれます。
とりあえず英語教育のプロだと思いました。
他のオンラインスクールでは、スタッフに当たりハズレというものが存在します。しかしここは、スタッフが少ない心配がありますけどその代わり全員当たりなので問題なしです。
なにせ、ここのスタッフは80倍の競争を勝ち取ってこの職場で働く権利を得た人たちだそうです。
スタッフを増やさないのもおそらく質の維持が一番の理由でしょう。
2週間に一回くらい希望した日が取れない時がありましたが、一ヶ月でみたら自分の利用制限限界まで余すことなく使えることができましたのでその部分も大丈夫です。
レアジョブより割高ですが、その他のスクールよりかは安いと思います。
授業もカランクラスというものが存在して、かなりシステマティックな授業になっており質が濃く、その値段に見合ったものを得ることができます。
最後に、英語中級(TOEIC600~700)以上の人にとくにお勧めです。自分はTOEIC780ですが、やっとの思いでレッスンについていってるという印象です。
5. 投稿日 2009年1月31日 投稿者 エリザベスさん
カランメソッドを導入しているというのが気になり体験しとても気に入ったので入会しました。
私は子供英会話講師をしているのですが、自分のブラッシュアップのために英語の基本的なことから復習するつもりで始めました。
英語脳を鍛えること、話すスピードを鍛えたい人には面白い勉強法だと思います。
講師はフィリピンの方ですが、きれいなアメリカ英語の発音です。
みなフレンドリーでよくトレーニングされていてレベルも高く教え方も上手です。
4. 投稿日 2009年1月10日 投稿者 KATSUさん
2回の体験レッスンが終了しました。
2人の講師にしかレッスンを受けていませんが、講師のレベルが非常に高いと感じました。 というより一生懸命教えようとする気持ちを感じました。
とても気に入ったので即入会です。
これからカランメソッドを学ぶのが楽しみです。
3. 投稿日 2008年12月3日 投稿者 yukiさん
ライブ映像で先生の様子を見ることができ、教材を画面を通して見ながらレッスンができます。
どの先生も一生懸命に教えてくださるので、先生による当たりはずれはあまりないと思います。
支払方法も気にいっています。
一部スクールでは、現金振り込みの場合、数か月分を振り込んだり、カードの払いの場合、毎月自動引き落としなのですが、振込にしてもカードにしても、その都度払いなので安心です。
2. 投稿日 2008年11月12日 投稿者 eigoさん
カランメソッドが気になり、入会しました。
まだ1ヶ月くらいですが、どの先生もやさしくとてもいい先生だと思います。
カランメソッドは12ステージまであるので、長い道のりなので他のレッスンも試してみたいと思っています。
土日が休みという事と、午前中の予約がほどんど取れないので夜のレッスンを希望の人にはお勧めです。
1. 投稿日 2008年7月8日 投稿者 mi-chinさん
どこのオンラインスクールにしようか迷ってたところ、スクール紹介サイトを見てイングリッシュベルにしてみました。(カランメソッドにも興味があったので・・・)
最初に簡単なレベルテストがあり、自分にあったレベル会話が出来るところが良かったです。
先生もとても良い感じで、英語も聞き取りやすかったし、カランメソッドのレッスンも思っていた以上に良かったです。
体験談募集中
あなたの体験談をお待ちしています!
オンライン英会話を探すとき、受講した人の生の声が一番参考になるものです。
情報がなかなか得られない人たちのために、あなたの体験談をぜひ送ってください。