
入会金:0円
受講料:2,970円~ 25分
教材費:不要(市販教材購入時実費)
他費用:不要
体験談:7件
バーチャル英会話教室 のキャンペーン情報
現在なし
バーチャル英会話教室 の特徴
■目的別に選べる多様な教材
空港やホテル、道案内等の英語を話すシチュエーションに焦点をあてたロールプレイレッスン中心のバーチャル英会話教室専用テキストなど、受講目的にあわせた教材を選択することができる。
■高品質の通信システムとアバターでの受講
Web会議システム「MeetingPlaza」を利用することで、優れた音声品質、安定性が保たれ、更にリラックスして受講できるように、自身の顔を出さずにアバターを利用して受講することも可能。
バーチャル英会話教室 のサービス概要
スクール名称:バーチャル英会話教室
HP URL:http://one.v-english.jp/top.html
開校日:2010年 7月
入会金:0円
教材費:不要(市販教材購入時実費)
受講料(税込):
プラン | ポイント | 価格 | レッスン 単価 |
---|---|---|---|
月額定額 プラン | 120pt | 11,880円 | 2,970円 |
都度購入 プラン30pt | 30pt | 3,240円 | 3,240円 |
都度購入 プラン120pt | 120pt | 12,960円 | 3,240円 |
*1レッスンは25分のマンツーマン
*単価欄は全て30ptの講師を受講した場合
*月額定額プランのポイント有効期間は、
翌々月引き落とし前日まで
*都度購入プランのポイント有効期間は、
30pt:30日間
120pt:60日間
その他費用:不要
支払方法:クレジットカード、ネットバンキング、
コンビニエンスストア
コース:
・日常英会話
・ビジネス英会話
・TOEIC®テスト対策
・クリエイティブ・コミュニケーション・
レッスン(CCL)
教 材:オリジナル教材 又は 市販教材
必要設備:ヘッドセット、Webカメラ(任意)
使用ソフト:MeetingPlaza
講師人数:26名(ネイティブ、日本人講師)
受講可能時間帯:5:00 ~ 26:00
(講師により異なる)
レッスン予約:レッスン開始1時間前まで可
キャンセル:レッスン開始24時間前まで可
*それ以降のキャンセルは課金対象
無料体験:あり(25分×1回)
*会員登録完了後、初回体験用ポイント付与
バーチャル英会話教室 口コミ・体験談
7.投稿日 2012年9月14日 投稿者 nonoさん
スカイプでフィリピンの先生と時々練習していますが、料金的にちょっとの差なら、こちらも比較してみようとお試しで体験してみました。
ある程度日本のスクールに通ってた人にはいい内容なのかもしれないけれど、私には進め方とかカリキュラムがいまいち合っていなかったです。
初級だったんですが。。。
パソコンの使い勝手、カリキュラムなど授業自体が凄くストレスを感じました。
合っていないんでしょうね、、、、私にはフィリピン人の先生のほうが良かったです。
なので体験ですぐにやめました。
6.投稿日 2012年9月6日 投稿者 mickさん
アルクの先生のレッスンが、毎日でも、お昼の時間帯か夜の時間帯のどちらか受けられるので、忙しい人でもレッスンが続けられる点がメリットだと思います。
しかも予約をしないでその日の都合で受けられるので、私にはとても便利です。
先生も英語がネイティブの先生なので、ネイティブならでの言い回しや話すリズムを教えてもらえたり、イギリス人の先生やアメリカ人の先生でほめてくれる時の言い回しが違ったりして、意外なことも勉強できたりします。
教材も、スキットとロールプレイと、討論する質問などがあり、45分間の組み立てが計算された感じでレッスンが進んでいくのも良いです。
生徒も1クラス4名なので、退屈することもないし、緊張しすぎることもないちょうど良い人数だと思います。
英会話レベルを毎回先生がつけてくれるので、それが励みにもなります。
私も最初レベル4でしたが、3カ月くらい受講して6まで上がりました。
自分のペースで長く続けられるスクールだと思います。
5.投稿日 2012年8月2日 投稿者 ririさん
初めてオンライン英会話を受講しました。
大手の運営なので安心だったのと、これまで通っていたところよりも安くて夜もできるので。
気に入ったアメリカ人の先生のレッスンを受けています。
毎回メッセージをくれて評価もしてくれるので頑張ってます。
慣れてきたら上のレベルのクラスにも挑戦しようと思います。
初めてオンラインをする人にはおすすめできると思います。
4.投稿日 2012年5月5日 投稿者 Gordoさん
これまで、通学式の英会話教室、本格的な英語学校等3校程経験し、アメリカにも3年程音楽留学し、最近ではスカイプ英会話などもやっていましたが、価格、スケジュール、先生の発音等、自分の求める今ひとつ合わず、他の教室を探していたところ、このバーチャル英会話教室を発見しました。
教室という形では自分の経験した中では最強だと思います。
アルク+NTTLSという組合せで、講師や教材の質、毎日45分+フリートークルーム等、この価格ではありえない内容になっているのではないでしょうか。
最初にクレジットカードの登録が必要ですが、お試し期間7日間というのは太っ腹でしょう。
じっくり試してください、ということだと思います。
課金が発生する前にはちゃんとメールで案内が来ますので、気に入らない場合は解約すればOKです。
クラス終了後には毎回先生からのフィードバックが来ます。
インプットをきちっとやって、この教室で実践すれば1ヶ月足らずで相当の効果を実感できるはずです。
殆どしゃべれなかった人でも出来る限り毎日+フリートークルーム参加で、1ヶ月後には英語で夢を見るようになっているはずです。
3.投稿日 2011年8月12日 投稿者 Tomさん
始めたばかりですが。思ったより?も力がつきそうなレッスンでした。
システムは独自のものなので、レッスンを受ける前にインストールや確認が必要です。
自分で自分の音声を聞きながら音声の確認をするやり方でした。
音声やビデオはとてもキレイです。
レッスンは好きな先生を予約することは出来ません。
空いているレッスンに入るという方法です。
緊張します。
レッスンはグループで大体2-3人くらいで行ってました。
ビデオを見たり、フレーズを練習したり、色々な役になりきって会話したりと、かなり盛りだくさんです。
レッスン内容が決まっているので、先生によってレッスンが違うということはあまり無いようです
ちゃんと毎日受講すると、すごいレッスン量になります。
先生と話すというよりは、他の生徒の方と英会話の練習をして、直してもらう形です。
先生はさすがにプロで、アドバイスや会話の振り方などは絶妙です。
安心して会話に集中できます。
ただ、話す際にキーボードのボタンを押さないといけない方式なので少し使いづらいかもしれません。
慣れの問題だと思いますが。
2.投稿日 2011年7月8日 投稿者 タカシさん
駅前の英会話教室と同じです!すばらしい。
オンライン英会話はここしか受けていませんが、始めてよかったです。
以前の普通の英会話スクールに通っていましたが、テキストといい、先生の教え方といい変わらないんだと思いました。
値段を考えると、今のスクールが全然よいですね。
時間も決まっていないので、好きなときに参加できるのも気に入っています。
予約がない反面、好きな先生のレッスンばかり受けることはできない場合もありますが、今のところ大体希望通りに受けられているので、満足しています。
先生はカルテみたいなものを見ている様で、初めての先生でも、前受けたレッスンを把握してます。
しっかりしたスクールだと思います。
1.投稿日 2011年5月10日 投稿者 tommyさん
一週間の体験で入門と初級を受けてみました。
入門は日本人の先生が日本語も交えてのレッスンで、初級はバリバリのアメリカ人ネイティブでした。
少し緊張しましたが先生の笑顔でリラックスできました。
アルクの教材で、先生もそれに沿って教えるので、前に受けた駅前の英会話学校のレッスンを受けているような感じでした。
体験談募集中
あなたの体験談をお待ちしています!
オンライン英会話を探すとき、受講した人の生の声が一番参考になるものです。
情報がなかなか得られない人たちのために、あなたの体験談をぜひ送ってください。